最近は知財系のウェビナーが増えてきましたね。無料のものがほとんどですが、無料とは思えない質の高いものも多くあります。しかし、せっかく人を集めてもウェビナーだけで終わったらもったいない。そこで主催者にも参加者にも喜ばれるウェビナーの価値を上げる方法を考えてみました。
過去の提案と経験談
最近だと知財ウェビナーの自由価格化とかVIPチケットの販売を提案してきました。OLCでは前回のウェビナーでVIPチケットを販売して、売れた実績を持っています。
VIPチケットはまだ新しいコンセプトなので売るのが大変でしたが、実際に個別相談をした方からはとても喜ばれました。なので、他の団体であっても魅力的なコンテンツと魅力的な講師がいて、VIPチケット販売をやり続けたら一定の成果は出ると思います。
後は付加価値を付けるという面では、ウェビナー登録者・参加者に定期的に送っている関連するニュースレターを送るというのもいい方法です。OLCでは主催するウェビナーの登録者・参加者には週1のニュースレターが届くようになっています。これは主催者側の負担が大きくなりますが、サブスクライバーを集めるのに重要な活動の1つです。
ウェビナーの価値は簡単に上げられる
しかし、上記の方法で有料化したり、ニュースレターを書いたりするのは最初は抵抗がある組織も多いでしょう。そこで、今完全無料のシンプルなZoomやWebEx、YouTube liveによるウェビナーを開催しているところでも、主催者(や講師)の負担があまりかからず、ウェビナー参加者にもうれしいウェビナー後の期間限定グループチャットをおすすめします。
やり方は簡単で、ウェビナー終了後に任意の参加者(と講師)を集めてLineやメッセンジャーなどのチャットアプリでグループチャットを作り、ウェビナーで話された話題の深掘りを行うだけです。あまり長くやっても意味ないので、ウェビナー終了後すぐに始めて1週間や2週間で終わりにしていいと思います。
ウェビナー時にQ&Aの時間もありますが、そのときに質問が思いつかなかったり、十分な回答が得られなかったり、録画が残って公開されるようなところでは聞けないなどの諸事情で「後で講師と話したい」という需要は結構あるものです。
しかし、講師に直接連絡をとるのはちょっとハードルが高いと思う人もいるかもしれません。自分の質問がしょうもないものだと思ったり、講師は忙しいはずなので、迷惑かけられないと思う人も皆さんの予想以上に多いと考えてます。そして、自分では質問は思いつかないけど、他人が質問する内容やその回答に興味がある人はたくさんいます。
そこで、ウェビナーの後の期間限定チャットグループを提案します。チャットグループがあれば、質問しなくても質疑応答に興味がある人も気軽に参加できるし、ウェビナーの内容だけは物足りず、もっと知りたい人へのニーズも同時に満たすことができます。
主催者と講師にとっても、このようにウェビナーの内容に強い関心を持ってくれている人を特定して、その人達だけと閉鎖的なコミュニティで情報交換をすることは大きな利点があります。このようなチャットグループに参加する人は、ウェビナーで話された話題に興味があり一定のニーズがある人が多いので、講師の見込み客としてはとても優秀な人達です。ちかも、このようなチャットグループを設けるだけで、自然と優秀な見込み客を特定できるので、ウェビナー後のマーケティング活動をしなくてもよくなります。
チャットグループを行う期間を長く取る必要は全くないので、1週間か2週間で(何なら最初の24時間や3日でもいい)閉じてしまえば、主催者や講師の負担も軽減され、チャットが盛り上がっている間にいい雰囲気で終わることができます。
チャットですでにある程度の信頼関係が作れるはずなので、チャットグループ終了後、特定した見込み客にその後連絡を取って(事前の許可や何らかの建前があった方がいいですが、)、ビジネスにつなげることも十分可能だと思われます。
また、チャットグループの希少価値を高めるため、人数を限定して先着順にしたり、1000円程度の課金をするのもいいかもしれません。
ウェビナーをやるところは多くなりましたが、まだウェビナー後のアフターケアを真剣に考えて主催者側(と講師)と参加者の両方がWin-Winになる付加価値を創造できる仕組み作りに取り組んでいるところはまだ少ないです。
今回提案した期間限定チャットグループは無料で誰でもすぐに(詐欺によくありそうなフレーズですが。。。)できるので、ぜひ次回ウェビナーを開催するときはこのアイデアの導入を検討してみてください。 もちろん今後のOLCのウェビナーでも実装して検証を重ねていきます。
TLCの紹介
ちなみに、このアイデアのベースになっている話題は、OLCを更に進化させた全く新しいコミュニティ型のプラットフォームTakumi Legal Communityで最初に取り上げました。
TLCはアメリカの知財最新情報やトレンドはもちろん、現地で日々実務に携わる弁護士やパテントエージェントの生の声が聞け、気軽にコミュニケーションが取れる今までにない新しい会員制コミュニティです。
現在第二期メンバー募集の準備中です。詳細は以下の特設サイトに書かれているので、よかったら一度見てみて下さい。