Uniloc Corporation Pty. Limitedというオーストラリアの通常企業だった組織がNPEとして自社で取得した特許を使って訴訟を起こしていた。しかし、2017年、Unilocは外部から取得した特許の権利行使も始めた。 その中には、HP Enterprise (HPE) から取得した13件の特許も含んでいる。また、年の後半では、IBMから取得した特許で新たなキャンペーンを開始した。
しかし、10月、長年もっとも訴訟対象になっていたUniloc 自前の特許が無効になり、Uniloc は大きな打撃を受けた。
また、USPTOの譲渡記録によると、Unilocの共同創業者Craig EtchegoyenはNokiaから3700件以上の特許を取得したWSOU Investments LLCの経営権の少なくとも一部を持っていることがわかった。 WSOU Investments LLCは訴訟は起こしていないが、通常企業のCienaに14件の特許を譲渡している。
まとめ作成者:野口剛史
元記事:RPX Blog
http://www.rpxcorp.com/2018/01/02/2017-in-review-a-year-of-transition/