面白い取り組みをやっている人と会って、その人との対談を情報発信していくのはどうだろう?知財に関する時事ニュースはいろいろなところで見るけど、あまり知財に関わる「人」に焦点を合わしたメディアが少ない気がする。でも対談形式のメディアもやり方によってはおもしろいコンテンツになるのでは?
検索したところ「人」に焦点を合わせた知財関連情報がまとまっているサイトは見つからなく、あっても事務所が自分のところの弁理士や事務員のインタビュー記事をホームページにアップしているぐらいだった。
よくある対話形式のメディアは表面的な情報だけにとどまってしまっていて物足りないけど、対談する人が対等でお互いに刺激し合えれば、内容がもっと突っ込んだものになって面白さが出てくるのではないだろうか?
他のメディアにない対談形式の魅力は、対談する人同士のシナジーから生み出されるアイデアだと思う。専門家同士の「本音」対談をいくつもセットアップできるなら、業界の誰もが知りたいとてもユニークなコンテンツができると思う。
そんな知財プロフェッショナルの本音トークを数多く配信できるメディアサイトを作れたらそれだけで生計が立てられるビジネスに成長するかもしれない。